ほりひログ

所属組織の製品 (Azure とか) に関連する内容が多めだけど、個人の見解であって、所属組織を代表する公式情報ではないです。

試してみた

Azure Cloud Shellのシェルを決め打ちで起動するリンク

Azure Cloud Shellのシェル Azure Cloud ShellではBashかPowerShellがシェルとして使えて、シェルの切り替えはブラウザー内のUIからできる。 で、Xでこういうポストを見かけたので、どう切り替えているのか見てみた*1。 Azure CloudShellは https://t.co/vIQ…

Microsoft Edgeでアドレスバーにホスト名だけ表示する

超小ネタを。 おかげさまで一部の方にはText Blurrerが好評の様で、自分が参加したイベントでも発表者に使ってもらえてた。 ありがたいことです。 chromewebstore.google.com ただ所詮ブラウザー拡張なのでサイト内の文字列以外はボカせない。 そのイベント…

面倒なキャパシティ制限はAzure Policyで解決!Azure OpenAI Service #便利なAzure #キャパシティ制限

# タイトルはAIタイトルアシストに作ってもらったSNS向けなもの。 今年の〆は、だいぶ久しく触ってなかったAzure Policy。 Azure OpenAI Serviceでモデルをデプロイする時に、キャパシティの値が指定の値を超えていたらブロックする。 ポリシー定義 { "mode"…

Azure Functions on Azure Container Apps

Kubernetes で Azure Functions が動くなら*1 Azure Container App でも動く?と思って勢いでやってみたら、割と簡単に動いた。 リソース構成 あまり普段意識しない子リソースがいくつかあって少しごちゃごちゃしてるけど、デプロイするリソース (「MCR」以…

Azure Functions Node.js Framework v4 で作った関数を Azure 上にデプロイする

以前のエントリーで「新しいプログラミング モデル」と書いてたもの、どうやら 「Azure Functions Node.js Framework v4」というらしい。 github.com 長いので以下 V4 と書く。 Visual Studio Code の Azure Functions 拡張機能が、V4 用のテンプレートを作…

Azure Functions で Top-Level await は使えるのか? New Programming model 編

Microsoft Azure Tech Advent Calendar 2022 の 3 つ目?の 23 日目。 はじめに Azure Functions の Node.js ランタイムで新しいプログラミング モデル*1の開発が進んでいるのは以前のエントリーの通り。 uncaughtexception.hatenablog.com Azure ではまだ使…

puppeteer を Azure Web Apps で動かす試み 2022

Microsoft Azure Tech Advent Calendar 、9 日目の記事。 以前書いた puppeteer を Docker コンテナーを使わずに Azure Web Apps で動かすネタ、3 年もたてばさすがにうまくいかないらしい。 だいぶ変わってそう (@n0bisuke さんが奮闘中) なので、 2022 年…

Web App に Node.js アプリをデプロイする GitHub Actions を速くする

Web App の [デプロイ センター] ブレードで、ソースコード等が置いてある GitHub レポジトリを選択すると、その Web App にデプロイするための GitHub Actions ワークフローを作成してくれる。 Node.js アプリの場合、既定では下記の yaml ファイルが GitHu…

Azure Functions in Javascript (Node.js) で SQL binding を試した

C# だけに来てた Azure Functions の SQL binding が、Javascript/Typescript (Node.js) でも動くようになったらしい*1ので試してみた。 https://github.com/Azure/azure-functions-sql-extension/releases/tag/v.0.1.304-preview 何ができるのか Input/Outp…

PHP8/Laravel8 アプリを App Service on Linux で動かす方法 (2022/04 暫定版)

どうやら App Service on Linux で PHP8 / Laravel8 のアプリを動かす時に、いろいろ気を付けることがあるようなので、回避策含め備忘録としてまとめておく。 主な注意点 大きく分けて二つ。 PHP を動かす Web サーバーの設定 ビルド方法 1. Web サーバー設…

Teams 会議で AfterShokz のマイクをミュートすると、ビープ音が鳴りませんか?

はじめに 今まで何ともなかったのに、ホントについ最近、AfterShokz OpenComm を使って参加した Teams 会議中にミュートにすると、ビープ音が鳴るようになってしまった。 よくよく思いかえせば、1 年位前に同僚から似たような症状を聞いていたけど、自環境で…

act を使ってローカル プロジェクトを Azure Static Web Apps にデプロイしてみた

Note! あくまで「やってみたらできた」的エントリーです。公式の方法ではありません。試すときは壊れてもいいリソースで。 act github.com なるものです。スゴイ。 同僚 (一度だけ実物見たことある) の YouTube 配信で「GitHub Actions のデバッグって大変で…

Azure Static Web Apps の Enterprise-grade edge がパブリック プレビューになりました

Azure Static Web Apps (以下 SWA) の Enterprise-grade edge はハッキリ言うと、マネージドの (ユーザーのサブスクリプション外にある) Azure Front Door (以下 AFD)連携です。 azure.microsoft.com SWA は一つのリソースでいくつかのリージョンにコンテン…

Azure Virtual Network には DNS フォワーダーがあった方がいい

ドキュメントにも書かれているので、知っている人は当然のように知っていることかもしれないですが、自分は最近知ったのでメモがてらに。 docs.microsoft.com DNS フォワーダー? DNS リクエストを受け付けて、受け付けた DNS のリクエストを上位の DNS サー…

Visual Studio Code で Azure Functions のデバッグができなくなった(けど直った)話

あまり需要はなさそうだけど記録用に*1。 はじめに タイトルの通り、ふと気づいたら Visual Studio Code 上で開発する Azure Functions のプロジェクトで、デバッグができなくなっていました。 症状としては、Node.js の関数プロジェクトを作りデバッグを開…

Web App for Containers でセキュアな ACR から docker pull する + おまけ

Web App for Containers でコンテナー イメージを docker pull する際に、Private Endpoint で保護されたセキュアな Azure Container Registry (ACR) からの docker pull も可能になりました! 元ネタはこちらの、Azure App Service チームのブログです。 az…

GitHub Codespaces を使って、Web ブラウザーだけで Static Web Apps アプリを開発/デバッグしてみる

Azure Static Web Apps ついに、一般提供を開始しました! azure.microsoft.com サポート エンジニア時代にいたチームはこの製品も担当していたので、割と早い段階 (パブリック プレビュー開始の前あたり) から知っている製品でした。 でも正直「静的ファイ…

Key Vault 参照の自動更新を試してみた

Key Vault 参照とは ざっくりいうと、 Key Vault で厳重に管理されたシークレットに、App Service 上の Web アプリケーションから簡単に参照する機能。 というもの。 これを使わないと、Key Vault で管理されたシークレット (秘匿性の高い文字列、他のサービ…

VScode の Dev Container がいい感じだった

VSCode の Dev Container 開発に必要な環境を全部コンテナーの中に押し込むことで、開発時の環境差がなくなる素敵な仕組みです (当然Dockerが必要ですが) 。 詳しい説明は公式ドキュメントで。 code.visualstudio.com 今回 (だいぶ周回遅れで) この Dev Cont…

Azure Functions ⚡ 上で Deno 🦕 を使う denofunc を試してみた + おまけ

denofunc denofunc は Azure Functions の PM である Anthony Chu が OSS で公開している、Deno を Azure Functions で動かすためのユーティリティーです。 github.com カスタム ハンドラーの仕組みを使っています。 今のところ、Deno v1.0.2 での動作が確認…

App Service on Linux で、エセ Bastion を構築する

はじめに ちょっと前回の投稿から期間が開いたので、「試してみた」でお茶を濁します。 # あくまで「試したらできた」という内容なので、今後、突然動かなくなることもあると思うので、お気を付けください。 本題 Bastion (踏み台サーバー) を使った SSH ロ…

App Service on Linux で Angular を動かした時にハマったこと(後編)

はじめに 前編で Azure App Service on Linux 上の Angular 製 Web アプリケーションが動くようになりました。 後編は、Angular アプリに Bootstrap を組み込んでみます。もうしばらくお付き合いいただければ。 といっても、かっこいいアプリはひとっっっつ…

App Service on Linux で Angular を動かした時にハマったこと(前編)

はじめに 最近 Azure App Service on Linux 上の Angular 製 Web アプリケーションを触る機会があり、そこでいろいろハマったので、メモ的に残しておきます。 長くなった&まだ解決してない部分があるので、前後編に分けました。 前編の結論だけ知りたい方は…

App Service on Linux の Web SSH のコマンド履歴を保存する

はじめに 業務で初めて Angular に触れる機会があり、App Service on Linux で動かすにあたってちょっと苦戦したので、その辺りをまとめようと思ったのですが、 結構めんどくさい問題にあたってしまい、いまだ解決してないので、即席エントリーに変更。 App …

App Service on Linux に公開鍵認証で SSH する

はじめに また「試してみた」です。 知ってる人は知ってそう。 役に立つかは未知数。 パスワード認証が煩わしかった。 前のエントリーで、App Service on Linux で VS Code Remote Development を使うために、Azure CLI で SSH トンネルを作る方法について触…

VS Code Remote Development で App Service on Linux 上のファイルを編集する

はじめに 「試してみた」系エントリーです。 役に立つかは微妙。 Web SSH 上での vi がめんどくさかった App Service on Linux を使っていて、いろいろ試したくてリモートのファイルを直接操作することが多々あります。 App Service on Linux で使用されてい…

続 puppeteer を Azure Web Apps で動かす試み

# こんなタイトルばっかり。 はじめに Dockerfile の README を書く、といって早 4,5ヶ月、完全に忘れていたら書く必要がなくなってました。 uncaughtexception.hatenablog.com 本編 下記の App Service on Linux で Deno を動かした記事で使った方法と同様…